今日で三学期も終了で無事一学年を終えることが出来ました
振り返ると 4月には入学式の後、コミニュケーションゲームというのをやり、クラスのメンバーとね距離がグッと近くなりました
そして体験学習で丹波に田植えに行きました
その次は文化祭
AIクラスの展示作りを頑張ってました
それから体育祭
先生がクラス全員の集合写真を撮って、皆に下さいました
そしてこの間にクラブ活動の体験入部なども行い、皆それぞれに色んなクラブに入部
娘は色々迷った末にバドミントン部に落ち着きました
夏休みは嬉しさ半分、皆に会えない淋しさ半分!
二学期になると、クラブ活動の仲間との占める時間が多くなりました
初夏に田植えした所に今度は稲刈りに!
刈り取ったお米はお世話になった農業高校の生徒さん達が精米して送って下さいました
そして冬休み
自国に里帰りしたり海外旅行する子もちらほらいたようでした
三学期になってAIの発表会
皆で一生懸命 出し物の練習をしました
本当にあっという間に1年が終わった感じです
今日は帰宅後にクラスの仲間からLINEの嵐で、1年間の ありがとう と、新学期も一緒のクラスになるとイイね!のメッセージ
さぁ明日からは春休みの宿題と格闘です
このブログは、私の娘が今年 芦屋国際中等教育 を受験し、何とか無事に入れたのですが、昨年受験準備の為に この学校のことをネットで調べてみたのですが、知りたい情報がなかなか見付からず悪戦苦闘したので、受験されるお子さんをお持ち方に、少しでも参考になればと思い、忘れてしまわない内に書き残しておこうかなと思い書き始めました コメントは書き込み制限をしておりませんので、お気軽に何か書き残して頂けると嬉しいです なお、プライバシー保護のためにブログ中の個人名などは伏字とさせて頂きますのでご了承くださいますようお願い致します
2017年3月23日木曜日
2017年3月21日火曜日
もうすぐ春休みだけれど、、、
3学期も残すところ後2日!
なんだか あっという間の1年でした
新しい環境でノビノビと自分を発揮出来た子
何となく完全には馴染めずに不登校になり掛けてる子
マイペースな子
色んな子がいました
でもほとんどの子が学校生活を楽しめたのではないかと思います
一般的にどの学校も春休みは宿題が無く、それぞれが1年を振り返って復習したりするのでしょうが、芦国は「春休みの宿題」というか、ワークブックみたいなのが出されているようです
春休みに自国に里帰りしたり、海外に行く子もいるようですが、その際には学校に届け出が必要みたいです
なんだか あっという間の1年でした
新しい環境でノビノビと自分を発揮出来た子
何となく完全には馴染めずに不登校になり掛けてる子
マイペースな子
色んな子がいました
でもほとんどの子が学校生活を楽しめたのではないかと思います
一般的にどの学校も春休みは宿題が無く、それぞれが1年を振り返って復習したりするのでしょうが、芦国は「春休みの宿題」というか、ワークブックみたいなのが出されているようです
春休みに自国に里帰りしたり、海外に行く子もいるようですが、その際には学校に届け出が必要みたいです
2017年3月20日月曜日
何故行きたいの?
芦屋国際中等教育学校に入学の決まった皆さん、来年もしくはそれ以降に受験を考えている皆さん
あなたは何故 芦屋国際中等教育学校に入りたいと思ったのでしょうか?
「外国人の友達を作りたいから」
「将来海外に留学したいから」
「海外で暮らしていたので地元中学では色々な面で不安だったから」
「制服が可愛かったから」
「校風が気に入ったから」
「兄弟や知り合いに芦国生がいるから」
etc...
様々な理由が有ると思います
中には芦国なんて全く知らなかったけど親が「ココを受けなさい」と言うので良くわからないけど受けた という方もおられるかも
実はウチの娘も母親のすり込みで自分は芦国を受けるものと思っていた部類で、6年生になって周りに私学受験する子がボチボチ出て来てから芦国のことを調べ始めたら、けっこう気に入り行きたいと思い始めたようでした
塾で志望理由の書き方などを教えてくださるところも有るようなことを耳にしますが、やはり一番大事なのは 受験するアナタが何故 芦屋国際中等教育学校に入りたいと思ったかでしょう
地元中学に行かずに芦国を選んだことにより、それまでの小学校のお友達とはどうしても会う機会も減りますし、淋しく感じることも有るかも
そんな時にやはり自分の目標がハッキリしていないと新しい環境に溶け込むのに時間が掛かると思います
とは言っても、ほとんどかオープンマインドの持ち主の芦国生なので、直ぐに新しい友達も出来るでしょうけどね (*^^*)
あなたは何故 芦屋国際中等教育学校に入りたいと思ったのでしょうか?
「外国人の友達を作りたいから」
「将来海外に留学したいから」
「海外で暮らしていたので地元中学では色々な面で不安だったから」
「制服が可愛かったから」
「校風が気に入ったから」
「兄弟や知り合いに芦国生がいるから」
etc...
様々な理由が有ると思います
中には芦国なんて全く知らなかったけど親が「ココを受けなさい」と言うので良くわからないけど受けた という方もおられるかも
実はウチの娘も母親のすり込みで自分は芦国を受けるものと思っていた部類で、6年生になって周りに私学受験する子がボチボチ出て来てから芦国のことを調べ始めたら、けっこう気に入り行きたいと思い始めたようでした
塾で志望理由の書き方などを教えてくださるところも有るようなことを耳にしますが、やはり一番大事なのは 受験するアナタが何故 芦屋国際中等教育学校に入りたいと思ったかでしょう
地元中学に行かずに芦国を選んだことにより、それまでの小学校のお友達とはどうしても会う機会も減りますし、淋しく感じることも有るかも
そんな時にやはり自分の目標がハッキリしていないと新しい環境に溶け込むのに時間が掛かると思います
とは言っても、ほとんどかオープンマインドの持ち主の芦国生なので、直ぐに新しい友達も出来るでしょうけどね (*^^*)
2017年3月19日日曜日
下克上受験
テレビドラマ「下克上受験」の最終回が放映されました
中卒の両親の元に生まれ育った偏差値41の女の子 佳織が塾に行かず父親と受験勉強をして偏差値72という名門中学を受験するまでのフィクションを元にしたドラマです
まぁ物語は喜劇っぽく作られていて娯楽色が強かったですが、ところどころ「なるほどな」と思う部分も有り、娘の芦国受験とは全く違った受験記でしたがけっこう楽しく視てました
やはり偏差値の高い学校を受験するのって大変なんだな
運の良さだけで入学したようなウチの娘には到底真似出来ないなと思います
中卒の両親の元に生まれ育った偏差値41の女の子 佳織が塾に行かず父親と受験勉強をして偏差値72という名門中学を受験するまでのフィクションを元にしたドラマです
まぁ物語は喜劇っぽく作られていて娯楽色が強かったですが、ところどころ「なるほどな」と思う部分も有り、娘の芦国受験とは全く違った受験記でしたがけっこう楽しく視てました
やはり偏差値の高い学校を受験するのって大変なんだな
運の良さだけで入学したようなウチの娘には到底真似出来ないなと思います
2017年3月18日土曜日
自転車通学
我が家は西宮市なのですが、自転車だと大体20~25分程度で芦屋国際中等教育学校に行ける位置なので比較的近い方ではないかと思います
ですから合格したら自転車通学で考えていました
HPなどでも一部地域は自転車通学可能と書かれていてので合格発表直後の入学説明の時にお聞きしたところ、国道43号線以南で半径何キロかの内に有る地域のみ可能とのことで、我が家は国道43号線はおろか国道2号線よりも北なので、全く対象外らしいです (T_T)
したがって電車通学ということになるのですが、駅までは自転車使用が可能らしいのですが、それにも条件が有り公共駐輪場の駐輪契約が出来ない場合は不可で、阪神打出駅の駐輪場は不可となっています(まぁ、そらそうだろうね!)
ということで、自転車通学なら雨の日とかだけ電車通学すれば良いかと思っていたのが、駐輪場代と定期代が必要となってしまい、ちょっと予定が狂ってしまったのですが、電車通学になったおかげでボーっとしてた娘も少しはシッカリして来たようなので、まっイイか! といったところです
ですから合格したら自転車通学で考えていました
HPなどでも一部地域は自転車通学可能と書かれていてので合格発表直後の入学説明の時にお聞きしたところ、国道43号線以南で半径何キロかの内に有る地域のみ可能とのことで、我が家は国道43号線はおろか国道2号線よりも北なので、全く対象外らしいです (T_T)
したがって電車通学ということになるのですが、駅までは自転車使用が可能らしいのですが、それにも条件が有り公共駐輪場の駐輪契約が出来ない場合は不可で、阪神打出駅の駐輪場は不可となっています(まぁ、そらそうだろうね!)
ということで、自転車通学なら雨の日とかだけ電車通学すれば良いかと思っていたのが、駐輪場代と定期代が必要となってしまい、ちょっと予定が狂ってしまったのですが、電車通学になったおかげでボーっとしてた娘も少しはシッカリして来たようなので、まっイイか! といったところです
偏差値
以前にネットで調べてみたところ芦屋国際中等教育学校の偏差値は50と出ていました
このブログに辿り着いて見てくださっている皆さんは、ほとんどの方が既にご存知だろうとは思いますが、私自身が偏差値というものに疎いので、その偏差値50というのが高いのか低いのかイマイチ良く判りません (^_^;
芦知人のお嬢さんは屋国際中等教育学校を受験したけど不合格になったけど、偏差値62の親和中学校に通ってそちらに通っておられます
だから偏差値=合格確実とは言えないようで、やはり「学校に合うかどうか?」という点が大きなポイントではないかと思います
昨日はアチコチの小学校で卒業式が行われていたようですね
ご卒業おめでとうございます
入学予定の皆さん、春休みにハメを外し過ぎて怪我などしないように!
このブログに辿り着いて見てくださっている皆さんは、ほとんどの方が既にご存知だろうとは思いますが、私自身が偏差値というものに疎いので、その偏差値50というのが高いのか低いのかイマイチ良く判りません (^_^;
芦知人のお嬢さんは屋国際中等教育学校を受験したけど不合格になったけど、偏差値62の親和中学校に通ってそちらに通っておられます
だから偏差値=合格確実とは言えないようで、やはり「学校に合うかどうか?」という点が大きなポイントではないかと思います
昨日はアチコチの小学校で卒業式が行われていたようですね
ご卒業おめでとうございます
入学予定の皆さん、春休みにハメを外し過ぎて怪我などしないように!
2017年3月17日金曜日
昨年の9月からこのブログを書いて
早いもので もうすぐ半年になります
書き始めた頃は、ボチボチ受験準備に取り掛かろうという頃だったのか、「芦屋国際中等教育学校」を検索したらたまたま出て来たので見てみようと思われた方が毎日10人程アクセスして下さるという状態がずっと続いていたのですが、願書の提出日あたりから徐々にアクセス数が増え、海外からのアクセスも色々な国の名前が見られるようになりました
そして合格発表の後、更にアクセス数が増えたので、おそらく合格されて今春ご入学の本人さんや御家族の方のアクセスが多くなったものと推測しています
ブログにはコメントを記入出来るようにしているのですが、今までに一件だけ書き込みして下さった方がおられただけで、「在校生にこんなことを聞いてみたい」という質問が来るかな?と思っていたのですが、ネットなのでプライバシーに対するセキュリティの心配もお有りなのか、その一件以外は有りませんでした
しかし、前回書いたブログに対してこの春ご入学予定の本人さんからコメントを入れて頂き、とても嬉しく思いました (*^^*))
だからという訳では無いのですが、そのコメントを読んだ時に、「あっ この子は芦国に向いてる子だな、きっと面接でもそんなところが相手にも伝わったんだろうな」と感じました
以前にもブログ内に書きましたが、この学校では色々な文化や背景の生徒が集まっているので、「自分の考えや思いを相手に伝えることが出来るかどうか」がけっこう重要視されているようなので、この子のように積極的に他人ともコミニュケーションをはかろうとする子はきっとこの学校に向いてるだろうなと思った次第です
書き始めた頃は、ボチボチ受験準備に取り掛かろうという頃だったのか、「芦屋国際中等教育学校」を検索したらたまたま出て来たので見てみようと思われた方が毎日10人程アクセスして下さるという状態がずっと続いていたのですが、願書の提出日あたりから徐々にアクセス数が増え、海外からのアクセスも色々な国の名前が見られるようになりました
そして合格発表の後、更にアクセス数が増えたので、おそらく合格されて今春ご入学の本人さんや御家族の方のアクセスが多くなったものと推測しています
ブログにはコメントを記入出来るようにしているのですが、今までに一件だけ書き込みして下さった方がおられただけで、「在校生にこんなことを聞いてみたい」という質問が来るかな?と思っていたのですが、ネットなのでプライバシーに対するセキュリティの心配もお有りなのか、その一件以外は有りませんでした
しかし、前回書いたブログに対してこの春ご入学予定の本人さんからコメントを入れて頂き、とても嬉しく思いました (*^^*))
だからという訳では無いのですが、そのコメントを読んだ時に、「あっ この子は芦国に向いてる子だな、きっと面接でもそんなところが相手にも伝わったんだろうな」と感じました
以前にもブログ内に書きましたが、この学校では色々な文化や背景の生徒が集まっているので、「自分の考えや思いを相手に伝えることが出来るかどうか」がけっこう重要視されているようなので、この子のように積極的に他人ともコミニュケーションをはかろうとする子はきっとこの学校に向いてるだろうなと思った次第です
さすが芦国!
スマホの不調や修理でしばらく放置状態が続いてしまいました (T_T)
早くも3月になり3学期も残すところあと僅か
胸をドキドキさせて新しい仲間との出会い、地元中学とは全く違う雰囲気でのワクワクする学園生活
クラスの一体感もハンパなく強くなった頃ですが、4月にはクラス替えがありまた新しい仲間とクラス作りです
と言っても、学年全体で2クラス80人だけなので、隣のクラスの生徒もほとんど知っていたり、普段から交流が有ったりする生徒さんも多いかと
まぁそれでも一応は一年間一緒に学んだクラスメイト達で「お別れ会」的なことを企画しているらしく、その一つの出し物(?)として
「アナと雪の女王 多言語バージョン」
をやるのだとか
何人かずつに別れて、英語やイタリア語、中国語など幾つかの言語で歌うらしい
娘もイタリア国籍の友達の指導でイタリア語の歌詞を練習しています
自発的にそんな企画を考えて、それぞれにリーダー的な者を立て、和気あいあいと一丸となり目標に向かって練習
いかにも芦国らしい校風だなと
早くも3月になり3学期も残すところあと僅か
胸をドキドキさせて新しい仲間との出会い、地元中学とは全く違う雰囲気でのワクワクする学園生活
クラスの一体感もハンパなく強くなった頃ですが、4月にはクラス替えがありまた新しい仲間とクラス作りです
と言っても、学年全体で2クラス80人だけなので、隣のクラスの生徒もほとんど知っていたり、普段から交流が有ったりする生徒さんも多いかと
まぁそれでも一応は一年間一緒に学んだクラスメイト達で「お別れ会」的なことを企画しているらしく、その一つの出し物(?)として
「アナと雪の女王 多言語バージョン」
をやるのだとか
何人かずつに別れて、英語やイタリア語、中国語など幾つかの言語で歌うらしい
娘もイタリア国籍の友達の指導でイタリア語の歌詞を練習しています
自発的にそんな企画を考えて、それぞれにリーダー的な者を立て、和気あいあいと一丸となり目標に向かって練習
いかにも芦国らしい校風だなと
2017年3月12日日曜日
阪神打出駅に
先日、阪神打出駅にこんなモノが張り出されていたそうです
なんだかジーンと来ますね!
でも、、、
でもね、、、、、
これが貼られていたのは国際高校の卒業式の日だったとか
芦屋国際中等教育学校の卒業式の日ではなかったそうな
延着証明書いてもらわなきゃ (*^^*)
なんだかジーンと来ますね!
でも、、、
でもね、、、、、
これが貼られていたのは国際高校の卒業式の日だったとか
芦屋国際中等教育学校の卒業式の日ではなかったそうな
延着証明書いてもらわなきゃ (*^^*)
登録:
投稿 (Atom)