2017年5月30日火曜日

リハーサル

6月10日の文化祭で行う14期生の劇のリハーサルを今日するのだとか (´∀`)

途中に30秒で早着替えしなくてはならないらしく、昨夜は「早着替えの練習しなくちゃ!」と訳のわからんことを言いながら色々と試していたようでした

今回の劇やダンスの練習中、多少は生徒間でモメたりしていたようですが、それも一体感を高める上では良かったのではないかな?と思います

私自身もその昔、中学3年の時にクラス対抗の合唱コンクールや文化祭のクラステーマなどでクラス内で色々意見の衝突などがあり、その時はギクシャクした雰囲気になったりもしましたが、本番が終わったら、以前よりクラスの一体感は増していたように感じました

本番まであと10日程ですが、頑張れ!


2017年5月27日土曜日

15期生は謎だ~!

と娘が言うので訳を尋ねたら

15期の子達の作っているグループLINEが有って
「1年生と2年生と仲良くするためのLINE」というものらしく、そこの子からLINEグループに招待されてん

ということらしい

なんか良く判らないが、まぁ仲良くすること自体は問題無いだろうからよいのでは?

とは答えといたけど
そういうのが今風なのかな??

2017年5月22日月曜日

試験中なんだけど、、、、

先週の金曜日から中間試験で、月曜日も試験が有るのですが、毎年5月の第三日曜日は「神戸まつり」のメインイベントの「神戸まつりパレード」の日です


このパレードに娘は小学一年から毎年連続で「神戸マリンローラーズ」という団体で参加しているので、試験中ですがテスト勉強をちょっとお休みして参加して来ました (((^^;)

この団体は、神戸や阪神間で活動しているローラースケートのグループや団体の混成チームで、毎年この日だけ集まって一緒に出場しています

なのでパレード当日までに集まっての合同練習が出来ないので、当日の朝8時半からパレード直前の合同練習でダンスの振り付けとパレードのフォーメーションを覚えます



そして本番のパレードは59番目の出場だったので15時過ぎにスタート


パレードが終わったら娘の携帯に学校の多数のお友達からLINEで「ガッツリ映ってたよ!」のコメントが入ってました

パレードを終えて直ぐに帰って試験勉強の予定だったのに、強い日差しと気温で流石に少し疲れたのか「ちょっと休憩する!」と横になったら寝落ちてしまってました  (-_-) zzz

月曜日の試験結果が思いやられます












2017年5月15日月曜日

ステキな伝統

私が 流石芦国!ステキな伝統だなと思うことに 「校内での来校者に対する元気良い挨拶」 が有ると以前に書いたのですが、もう一つ

それは 同期のみならず、先輩(後期生も含む)や後輩と校外で出会った場合、顔を知っている芦国生と判ると必ずにこやかに挨拶を交わします
知らない相手でも、登下校時などで芦国の制服を着た生徒を見掛けたら、やはり必ず挨拶を交わしているようです

先日も娘が小学校の頃の同級生達と地元のショッピングモールに行っていた時に何人か先輩と後輩に出会い挨拶を交わしているのを見て元同級生達は「クラブの先輩や後輩?」と聞かれ 「いや、顔だけ知ってる先輩後輩だよ」と答えると皆ビックリしていたそうです

アットホームな芦国らしい習慣ですね!

2017年5月12日金曜日

ブラック クラブ活動

という言葉を最近耳にすることが有ります

スポーツで全国的に名前の通っているような私立校の話しかと思っていたのですが、そうとも限らないようで公立校でも有るようですし、文化系のクラブでも起こっているようです

元々ブラック クラブ活動というのは、クラブ顧問を担当させられた教師の過酷な労働時間に対して取り上げられたのが始まりだったと思うのですが、新聞社や週刊誌が調べ始めたところ、教師側の問題の他に生徒側も色々な問題が判ってきたのだとか

早朝練習や毎日遅くまでの放課後練習、土曜日や日曜日も休み無く練習や試合、大会などが組まれていたりで、家に帰ってもグッタリしてしまい、勉強どころか宿題さえする体力が無く寝てしまう子もいるらしいです

さて芦国のクラブ活動はどうかというと、それほど過激な練習を組んでいるクラブは無いようで、大体のクラブは月~金曜の間にクラブ活動の無い日が設けられていたり、休日は土日のどちらかだけを練習に当てているクラブが多いようで、中にはESS部のように休日練習は無しというようなクラブも有るらしいです

娘の入っているバドミントン部も毎週木曜日は練習無しで、試合が組まれてない土曜日はお休みで日曜日に練習が組まれているようです

まぁ、他校に比べるとかなりユルいように思います

娘達の話では、、、

来年度の募集要項に一部変更が有りそうだと

ご存知のように「外国人」「帰国子女」「日本人」の受験枠が有り、それぞれに募集人数が決められているのですが、「外国人」の規定が少し変わるみたいで、今までは二重国籍の場合に外国人枠での受験が可能だったのですが、それが「外国籍のみの所持者」に変わると言っています

学校に確かめた訳では無いので、あくまでも娘達から聞いた話ではありますが、先生がそのように話しておられたそうです

ウチの娘のように出生国によって二重国籍扱いになる国と、その子が生まれた国の国籍しか取れない国、日本の国籍のみになる国と、国際的に統一されていないので、不公平感も有るかもなので難しい問題かと思います

あくまでも確かめた訳では無いので、もし来年度に受験を考えておられる方は、募集要項が出た時点でお確かめ下さいね

2017年5月4日木曜日

せっかくのゴールデンウィークだけど

前半はバドミントン部の練習、今日は文化祭でやる劇の劇中歌のダンスを練習するとかで、朝から出て行きました

劇をすることになって、それぞれに全員が役割分担し、役を演じる子、舞台監督や演技指導、音楽担当や小道具係など劇に出ない子も全員が一丸となって取り組んでいるようです

今日のダンス練習も、将来はダンサー志望で春休み中もずっとアメリカで修行してたという子が振り付け指導担当なのだとか

なかなかタレント性の高い子が多いですね!

2017年5月1日月曜日

文化祭の劇のオーディション

先日書いた文化祭で学年全体でやる劇のオーディションを今日したらしいのですが、ウチの娘は希望した役に合格したようです

まぁ阪神間の子供の常で、土曜の午後はTVで吉本新喜劇を視るのが習慣なので、その影響なのか直ぐに笑いを取る方に走ってしまう傾向が有るのですが、、、、( ̄▽ ̄;)

主役候補は、アフリカ出身の子とロシア系の子の2人対決の予定だったのですが、ロシア系の子の方から「アフリカの話だし、やはりこの役は私がするより貴方の方が適任だと思うので私は降りて、舞台演出の方に回ります」と辞退したそうで、娘はその潔さと優しさに感動していました